


21-24 November 2022

クールジャパンデータ&デジマケ祭り2022は終了いたしました。
ご参加ありがとうございました。
第2回の開催は2023年秋を予定しております。
2022 HIGHLIGHT MOVIE
協賛・後援

ABOUT
日本政府が推進するクールジャパン戦略。
海外に日本のクールなコンテンツを発信する、ファンになってもらう、日本に来てもらうこと、
日本の素晴らしい文化、プロダクト、観光資源を世界中に届けるのがクールジャパンというムーブメントです。
クールジャパン戦略をさらにブーストするために必要なこと、それはデータ & デジタルを活用した的確なデジタルマーケティングです。各国が同じように外需を獲得する動きを強力なデジタル化で推し進める中、日本も官民がタッグを組み推進していく必要があります。
そういった背景から、今回、クールジャパンとデジタルマーケティングを掛け合わせたイベントを開催し、クールジャパン戦略のデジタルシフトの機運を高めたく、ここに開催を宣言いたします。
多くの事例を広く広めていく目的から、本イベント実行委員会による「クールジャパンデータ&デジマケアワード」を開催、イベント当日では表彰の場を設ける予定です。
クールジャパンデータ&デジマケまつり、さあみなさん一緒に盛り上げて日本をより元気にして参りましょう!

クールジャパン(CJ)とは、世界から「クール(かっこいい)」と捉えられる(その可能性のあるものを含む)日本の「魅力」である。
CJ は「食」「アニメ」「ポップカルチャー」「新幹線」「伝統工芸」「有名観光地」など日本人が典型的に思い浮かべる魅力に限られるものではない。
「渋谷のスクランブル交差点」「弁当箱」「部活」「路地裏の風景」まで、日本人がクールとは捉えないものであっても、世界の人々からクールと捉えられるものは CJ である。
CJ は、世界の関心の変化を反映して無限に拡大していく可能性を秘めており、比較的緩やかな宗教観によるものと考えられるドグマ・ 禁忌の少なさや、外来の新たなものを柔軟に受け入れる姿勢といった日本の特徴と相まって、様々な分野が対象となり得る。
出典:内閣府クールジャパン戦略
ABOUT COOL JAPAN
.png)


SCHEDULE
DAY1 11/21
COOL JAPAN FRIENDS WEBINAR
DAY2 11/22
COOL JAPAN FRIENDS WEBINAR
DAY3 11/23
AWARD FINAL EVE
13:10
16:30-17:15
プレゼンテーション
アワードファイナル前夜祭
クールジャパンデータ&デジマケアワード上位入賞企業応募作品の紹介
.png)
株式会社 ナイトレイ
位置情報ビッグデータを活用した 地域の真の魅力発掘
.png)
株式会社 アルティメディア
ソーシャル動画キュレーションサイト「COOL JAPAN VIDEOS 〜クールジャパンビデオ〜」
13:10
17:20-18:00
トークセッション
アワードファイナル前夜祭
クールジャパンデータ&デジマケアワード応募事例の紹介とファイナル3社のご紹介

浅川 淑子 氏
クールジャパンデータ&
デジマケまつり 運営事務局

西村 萌 氏
クールジャパンデータ&
デジマケまつり 運営事務局

松崎 久季氏
クールジャパンデータ&
デジマケまつり 運営事務局